■KALA USA MODEL
タグ:KALAUSA
■その他KALAMODEL
タグ:KALA
KALA USA MODEL 選定入荷情報
全世界で定評のあるカラウクレレ・安くて高品質な印象をお持ちでしょう。
安価なタイプはアジア圏で製造されていて、本国アメリカ製のモデルはElite Modelという型番にて製造されていることご存じでしょうか。
昨年より当店はそのUSA Modelを取り扱いたい希望をオファーしており、じわじわと水面下で動いておりましたw。
カラ社来日の際も当店に必ず立ち寄っていただいておりお互いに物作り、そしてお客様にお届けするまでの専門店としてその使命を果たせるよう意見交換やカスタムオファーなど友好関係を築いてきました。
その想いからこの度取扱をスタートいたします。
(2020/3/26~)そして今回、国内入荷分を贅沢にもすべて選定させていただき極上の個体達を皆様にお届けできることとなりました。金額はアッパーパンチのしっかりしたお値段となっておりますが出来る限りのところまで頑張ってみました。
レートにもより若干の変化も今後でると思いますが今回の入荷分はファースト選定個体、どれもお勧めできるウクレレ達です。
KALA CostomSeries
Limited-ST MapleBurst S-Tenor
HardCase付 販売価格 SOLD
スーパーテナーボディのこちらのウクレレはカスタムモデルとしてワンオフ商品。キルト・メイプル仕様の限定モデル。スーパーテナーは近年USAを中心とした人気があるスペックですが、こちらのモデルはやや厚みもそれほど深くなくテナーを持っている印象ぐらいのイメージです。
ネックは特に通常のエリートモデルより細めに施されており一言でいうとアーティスト・スペックとなっています。
大きくなればその分テンションもきつくなってくると思われますが触ってもらえばわかるびっくりするほど柔らかな弾き心地をキープしていてさすがの個体です。
塗装もこちらのモデルはUV加工と強度プラス薄い塗装仕上げにてよりダイレクトに鳴りが楽しめるようになっています。
サウンド印象ももちろん柔らかであま~い音色なのですが
触った出音からくっきりと反応が良い。そしてボディーの伸びやかなサウンドが包んでくれる、そんな個体です。フィンガー系、奏でる●●の方にも喜んでもらえる優しいメイプルジャジーな1本でした。
KALA CostomSeries
Limited-C Satin HawaiianKoa Con
HardCase付 販売価格 SOLD
こちらはEliteModelの機種でもある1本なのですがグロスフィニッシュ(つるつる塗装)ではなくサテン・フィニッシュモデルにカスタムしたこちらもワンオフ商品。
結構いますよね、木の味わいがそのまま感じるのが好きな方や指紋が着かないしサラサラしてるのが好き!そんな方にはおすすめです。残念ながらこれ1本しかないのですがその分特別感もプラスしてより一層購買良くが増しますね。また個体自体非常に軽い個体であることも含め非常に良く鳴ってくれています。このくらい軽い個体で甘く最初からカラッとしたサウンドが鳴ってくれると使用者としては非常に助かります。そんな印象を受けた1本です。
こちらはブラックハードケース付きとなっております。
KALA Elite Series
3KOA-CG Gloss HawaiianKoa Con
HardCase付 販売価格 ¥242,000
こちらはKALA・USAで最も今回売り出したいモデルwってか人気が高いスペックにまとまっているモデルでしょう。代理店さんもこの機種を多く仕入れてました。そのモデルの中で今回2本のお気に入り機種があったので選定しました。全部ワシ好みなら全部といいたいところでしたが今回はこちらの2本です。こちらの個体は非常に良い弾き心地を得ました。弦高のバランス感もそうだし伸びやかに伸びる印象もある。テンション感は特に感じてもらいたい個体です。あとワシの選定したこの杢目もチェックですよ。
ツイードハードケース付きとなっております。
KALA Elite Series【ちょこっと傷あり個体】
3KOA-CG Gloss HawaiianKoa Con
HardCase付 販売価格¥242,000→¥1980,000
こちらはKALA・USAで最も今回売り出したいモデルwってか人気が高いスペックにまとまっているモデルでしょう。代理店さんもこの機種を多く仕入れてました。そのモデルの中で今回2本のお気に入り機種があったので選定しました。全部ワシ好みなら全部といいたいところでしたが今回はこちらの2本です。こちらの個体は非常に良い弾き心地を得ました。弦高のバランス感もそうだし伸びやかに伸びる印象もある。テンション感は特に感じてもらいたい個体です。あとワシの選定したこの杢目もチェックですよ。そんでもってこちらの機種はバック板面に塗装打痕が多少あります。恐らく、カラ社が気を効かせてカラのノベルティでもあるコースターをケースの中に入れておりましたところ輸送中にそのコースター(厚紙)と個体が若干擦れてしまったためにできたものだと思います。でもクラック等ではなく、新品として多少調整すればなんとかなりそうでしたがどうしてもこの個体の音が気に入ったこと、最初のタイミングでお披露目したいこと踏まえまして、そのまま金額交渉させていただきました。
価格的には大変お買い得にさせていただき、納得の販売価格にてご提供させていただきます。
ツイードハードケース付きとなっております。
KALA Elite Series
1MHG-C Honduran MahoganyDoghair Con
GigCase付 販売価格 SOLD
こちらはKALA・USAのマホガニーモデル。
思ったより超シンプル設計でびっくりしました、一見派手さはないのでハワイアンコアの目がいきがちなのですがとっても良く鳴る子でした。それもそのはず、しっかりと選定されたホンジュラス・マホガニーを使用し丁寧に作られています。軽さも際立って感じますし鳴り方もしっかり箱から出ている!そんな印象です。マホガニーウクレレとしては価格ももちろんサウンドも十分満足できると思います。今回は合計3本の入荷でしたが、ワシの好きなマホガニーサウンドはこの1本でしたのでこちらを仕入れました。運よくたまたまトップ中央にサップも軽く入っていて、マホガニーでは珍しい個体です。
クッションギグケース付きとなっております。
と、上記のモデルを選定してきました。
KALAのウクレレは使用アーティストなどインスタ、FBなどみるとほんとにたくさんの方々が使用していますよね。今回、#ワシが選定をして受けた大きな印象は、箱それぞれの素材のサウンドがしっかり出ている。個体自体が比較的どれも軽い、ネックはもう少しだけ細い方が良いかなぁ。テンション感が弾いていて心地よい(これはちょうどよいです)チョーキングなんかもちょうどよい塩梅でできた。よく鳴ってくれる個体です。もう少し弾きこむと刺のとれたかわいい子達にそれぞれなってくれると思います。
そしてシンプル!
是非、触った方が良いウクレレ認定いたします。
まずは、第1回KALAUSA選定品お楽しみくださいませ。 by #ワシさん
今なら色々もらえまっせ!
ご購入の際、ちょ~だいってスタッフに訪ねてみて!