#ワシさんがゆく HAWAII買い付け2023
皆様、お待たせしました。
コロナ禍、いったいいつになったら買い付けに行けるんだ!と思っておりましたが
この度、無事に4年ぶりとなる本場ハワイ買い付けに行ってきました。
いやぁ~しかし人生でこんなに日本人が少ないハワイは初めてでして、噂どおり、物価も予想どおり。
さぁ、ワシの頭フルカイテンさせて、良い商品をイカに価格をキープし皆様にご提供できるか!?
これが一番、いままで培ってきた買い付けのノウハウが試されるときですワシ。
4年ぶりの浮かれた気持ちとは裏腹にプレッシャーにも圧し潰されそうになりつつ、ここに掲載される商品を買い付けてきました。もちろん、正規ディーラーでもあるKoalohaUkuleleやHonuaUkuleleなども訪問し、現在のハワイ事情やあれやこれや仕事三昧、一生懸命頑張ってきましたよ。
4年間の中古、Vintage層が枯渇しており、お好きなフリークの方々には大変ご迷惑お掛けしましたが
この時ばかりは恐らく日本一、熱いアイテムをご用意できたと自負しております。
是非、お問合せくださいませ。
こちらのページでは#1~#22をご紹介しております。#23~#44はこちら
近年物2019年製のHF-1ノUSED入荷です!
カマカの最もスタンダードなモデルといってよいでしょうソプラノサイズのHF-1、
ウクレレを弾いている方は一度は手にしてみたいモデルだと思います。
もちろんオールハワイアンコアのボディで、
サップも含めたトップの木目が特徴的な個体です。
ヘッドトップに引っかき傷がある以外、ボディ全体は非常に綺麗なコンディションです。
4年ほど経過して音も育ってきているように感じますね。
残念ながらケースはかなり使い込んだセミハードケースが付属しますが、
最近のKamakaの値上がりを考えると十分にお買い得と言えるのではないでしょうか。
ぜひお早めに!
ゴールドラベル最後期頃のソプラノモデル
¥0
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ゴールドラベル最後期のソプラノモデルです。
ハワイアンコアのボディはトップ・バックともに一枚板で作られており、
ややカーリー杢も観られる美しい個体です。
更にネックもハワイアンコアで作られていますので、カラっと明るいコアサウンドが楽しめますね。
ローズウッドの指板も付き、ブリッジにはサドルもついていますので、
50年代以前のカマカウクレレに比べても格段に扱いやすい仕様だと思います。
全体のコンディションも非常に良いですので、演奏だけでなくコレクションとしての価値も高い一本ではないでしょうか!
¥84,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1970s後期のホワイトラベル、コンディションも抜群、トップのカーリーも美しい極上の個体です。
特に割れなどのリペア歴は無いようですが、ブリッジは貼り直しされているようです。
ハワイアンコアの優しく癒されるサウンドは、4-50年の経過とその雰囲気を楽しめますね。
かなり扱いやすい一本だと思いますので、あまり気構えずにヴィンテージサウンドを楽しめる、
かなりオススメの一本です!
汎用ハードケース付き
¥198,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
博物館に飾られていてもおかしくない、そんな貴重なカマカパイナップルモデルです。
中のラベルを見るとまだパテントナンバーが記載されていませんので、かなり初期の個体なのではないかと推測されます。
動画では1930年ころとコメントしていますが、おそらくもう少し前の年代ではないでしょうか。
ボディはおそらくモンキーポッドかと思います。
バックに割れのリペア跡があるので、その作業の際に併せて全体をリフィニッシュしたのでしょう。
ヘッドのデカールはもしかするとその時に剥がされてしまったのかもしれません。
ペグはウッドフリクションペグなので若干コツは必要ですが、慣れればチューニングもそれほど大変ではないと思います。
オリジナルのブラスのフレットやサドルの付いていないブリッジも、
この独特な乾いた音色を生み出している一因ですよね。
軽さ際立つこの個体、比較的ピッチも安定していますし、
使っていけるヴィンテージとしてお手元に置いておいてはいかがでしょうか!
汎用チップボードケース付き
ハワイにはこういったウクレレもまだまだたくさんありますね!
正直なところ正体不明なこの一本。
トップにはスプルース、サイド・バックにはハワイアンコアが使われているようです。
装飾もほとんどありませんがロゼッタには白蝶貝が綺麗に入れられています。
ペグはGOTOHのロトマチックタイプが取り付けられていますが、
独特のヘッド形状の関係で通常とは逆回転でチューニングするようになっています。
432mmのテナースケールに36㎜のナット幅でやや丸目のネックは、握りやすく弾きやすい印象ですね。
オール単板仕様ながらやや厚めの板を使用することで、独特の引き締まったやや硬質な音色が楽しめます。
貴重なゴールドラベル期のカスタムバインディングモデル
¥0
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
トップにべっこう柄のカスタムバインディングが巻かれたゴールドラベル期のソプラノモデルです。
ボディとネックはハワイアンコア、指板とブリッジはローズウッドで、
抜けの良い明るめのサウンドの中にも落ち着きの感じられるモデルです。
小傷などは全体に見られますが、割れなどの修理歴はありません。
ただバインディングの縮み、ブリッジ剥がれやトップやバックの剥がれのリペアはされているようです。
また4弦側のヒールに何か埋めたような跡がございます。
この年代のカスタムモデルは非常に珍しいと思いますので、ぜひお早めに!
汎用チップボードケース付
貴重なホワイトラベル期のベルシェイプモデル
¥0
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
80年代頃のオールコア・ソプラノモデルです。
全体にプレイヤーズコンディションといったところで、
ボディ全体とネック裏にはペーパーが当てられサテン仕上げになっています。
コロコロと丸めな音色ながらも芯のある抜けの良いサウンドは、
何ともヴィンテージらしい心地よいサウンドです。
これからガンガン使っていきたいヴィンテージを探している方には、
丁度良い一本だと思います。
汎用ハードケース付
超お買い得な
☆ O U T L E T ☆
も要チェック!
tkitkiオリジナルTシャツもなんと半額セール開始!!
在庫限りの販売ですので、気になっていた方はお早目に!!