#ワシさんがゆく HAWAII買い付け2023 その2
皆様、お待たせしました。
コロナ禍、いったいいつになったら買い付けに行けるんだ!と思っておりましたが
この度、無事に4年ぶりとなる本場ハワイ買い付けに行ってきました。
いやぁ~しかし人生でこんなに日本人が少ないハワイは初めてでして、噂どおり、物価も予想どおり。
さぁ、ワシの頭フルカイテンさせて、良い商品をイカに価格をキープし皆様にご提供できるか!?
これが一番、いままで培ってきた買い付けのノウハウが試されるときですワシ。
4年ぶりの浮かれた気持ちとは裏腹にプレッシャーにも圧し潰されそうになりつつ、ここに掲載される商品を買い付けてきました。もちろん、正規ディーラーでもあるKoalohaUkuleleやHonuaUkuleleなども訪問し、現在のハワイ事情やあれやこれや仕事三昧、一生懸命頑張ってきましたよ。
4年間の中古、Vintage層が枯渇しており、お好きなフリークの方々には大変ご迷惑お掛けしましたが
この時ばかりは恐らく日本一、熱いアイテムをご用意できたと自負しております。
是非、お問合せくださいませ。
こちらのページでは#23~#44をご紹介しております。#1~#22はこちら
¥99,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1950年代頃の艶消しゴールドラベルソプラノです。
ボディ・ネック、ブリッジと全てハワイアンコア製で、まだ指板やサドルもついていない昔ながらの作りのモデルです。
この仕様だからこその枯れたハワイアンコアサウンドは、一瞬ポロンと弾いただけでその当時のハワイの情景が思い浮かぶような素朴なサウンドです。
4弦側サイドにサイド板を一部埋めた修理の跡があり、その際バックを剥がして作業したと思います。
更には同時に全体をリフィニッシュしたのではないかと思います。
オリジナリティを考えると決してコンディションが良いとは言えませんが、
それでもこのサウンドはいかにもヴィンテージの雰囲気を感じられる一本だと思います。
汎用チップボードケース付き
オールコアのゴールドラベルモデル
¥138,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1950年代から60年頃にかけての過渡期のモデルと思われるゴールドラベルソプラノです。
50年代までの特徴と言える指板とサドルのない仕様から、かなり薄めのハワイアンコア指板がつき、
さらにはサドルも付けられたことによって、徐々に楽器としての完成度も上がってきています。
もちろんオールハワイアンコア仕様ならではのカラッと明るいサウンドは50年代の雰囲気を十分に感じられます。
貴重な仕様でかなりコンディションも良い一本!
ぜひお見逃しなく!
トリプルサウンドホールの取り回しの良いコンサート・ロングネックモデル
¥69,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ハワイはオアフ島にて製作されているR&L Ukulele.
その造りからは昔ながらのハワイのウクレレの雰囲気を感じられますが、
トリプルサウンドホールなど独自性もうかがえます。
コンサートサイズほどのボディに442mmスケールのネックがついたコンサートロングネックモデルで、
非常に抱えやすいモデルだと思います。
三つあるホールから出るサウンドは軽やかながらもしっかりとしたボリュームがあります。
ヘッドにつけられたブランドのオーナメントも可愛らしいですね。
日本にはなかなか入ってきていないブランドですので、ぜひ店頭にてお試しください!
汎用チップボードケース付
ほぼ新品と言ってもよさそうなピカピカのMartin S1がUSEDにて入荷です!
非常にシンプルなデザインで人気の当機種。
古き良きウクレレの雰囲気が感じられるモデルですし、
マホガニー独特の優しいサウンドも魅力の一つです。
ご覧の通り抜群のコンディションですので、これから育てていく楽しみもありますね。
残念ながらケースは付属しておりません。
ハワイ買い付けならではのNoBrandもの。
ハワイアンコアボディのテナーサイズで、ラベルやヘッドロゴは剥がされたようにも見えます。
ボディやブリッジの形状はKeliに似ており、何かしら参考にして造られたのかもしれません。
トップとバックのセンターシームには剥がれの修理跡があります。
またトップのブリッジ下付近には塗装が溶けたような跡がついています。
全体的なコンディションはまあまあといったところですが、
ハワイのハンドメイドウクレレの雰囲気が十分に味わえる一本です。
汎用ハードケース付
¥0
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
今でも人気の3M、極上の個体、お届けします。ボディー内部刻印にはUSAロゴがついていますので1964年以降のものと考えます。当時も上位機種として製造されていた3Mはやはりハーブ・オオタさんをはじめウクレレ愛好家の間でも人気機種と言えるでしょう。ネックコンディションも良好。あまく優しいマホガニーサウンドはある意味ウクレレのお手本ともいえるサウンドでしょう。よく鳴ってくれる個体は極めて人気であるがゆえにお早めにお問合せくださいませ。
コンディションも良く杢目も綺麗な70年代初期のホワイトラベルのスタンダードモデルです。
オリジナルのフリクションペグ仕様なので若干のコツは必要ですが、
この軽量ペグならではの抜けの良い枯れたサウンドが楽しめます。
コロコロとしたカマカならではの箱鳴りも含め、
カマカ・ヴィンテージの良さを存分に味わえる個体ではないでしょうか。
汎用ソフトシェルケース付
かなり使い込まれたホワイトラベルのテナーです。
ボディやネックのあちらこちらに塗装の剥がれが見られ、
指板もかなり弾き込まれた様子がうかがえるコンディションですが、
その分抜群のレスポンスで鳴ってくれますね。
テナーサイズならではのテンション感で、芯の強さが感じられるサウンドですが、
オールコアならではの軽やかさも感じ取ることが出来ます。
当時は現在と違ってまだまだ大きいサイズの需要が少なかったようで、
ソプラノに比べるとコンサートやbテナーの出物は非常に少ないように思います。
しっかりと鳴らされたテナーをお探しの方にはおすすめのの一本ですね!
ケースは付属しません。
数少ないゴールドラベルのテナーサイズです!
¥168,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Kamakaゴールドラベル期では珍しいテナーサイズです。
60年代ですのでボディはもちろん、ネックや指板、ブリッジに至るまですべてハワイアンコア製です。
独特の乾いたヴィンテージハワイアンコアサウンドが楽しめる一本ですね。
ブリッジやバックには再接着の跡は見られますが、
割れなどはなく年式を考えてもコンディションは良い方だと思います。
指板脇のボディトップやローポジションの指板には弾き込んできた痕跡が見受けられますが、
いずれもダメージとまではいかない程度ですので、この楽器の辿ってきた歴史を感じ取っていただければと思います。
このころはもともと生産本数が少なかったと思いますが、近年ますます市場に出てこなくなっているテナーサイズ、
ぜひお早めに!
コンディション抜群のホワイトラベル・オータサンモデル
¥248,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ベルシェイプ・オータサンモデルのホワイトラベル期の個体、入荷いたしました!
この年代ですのでボディやネック・指板などはコアですが、さらにはバインディングもコアで巻かれており、
素朴な雰囲気が漂っています。
ハワイアンコアもさすがデラックスといった感じの綺麗な杢が出た材が使われていますね。
そして見た目と違わず素朴なカマカらしいサウンドも何とも言えず癒されるものがありますね。
さらにはもう一つ、この個体について特筆すべきところは、コンディション!
50年ほどは経っているはずなのですが、そうは思えないコンディションの良さです。
割れなどのリペア歴がないだけでなく、傷も非常に少ないまさに極上のコンディションと言える一本だと思います。
この年代ですと普通のコンサートもなかなか見つけづらいですが、さらにはベルシェイプ!
ぜひお早めにお問い合わせください!
コンディション抜群の艶消しゴールドラベル・ソプラノ
¥99,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
艶消しゴールドラベルのソプラノモデルです。
ローズウッドの指板とブリッジなので、1960年代に入ったころの個体でしょうか。
トップ・バックともに1ピースのハワイアンコアが使用されており、独特のコロッとした太くて丸いサウンドは、
この当時のカマカの雰囲気がよく出た個体だと思います。
割れなどの修理歴もなく、70年近くの経年を感じさせない綺麗なコンディションなのもうれしいですね。
まだまだ長く使い続けられるヴィンテージだと思います!
ケース付
¥0
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Tikiコンサート発見しました。人気のあるこちらのモデルはカマカ・フリークにはおなじみのレア機種でございます。
ヘッドに神様Tikiがついており可愛らしく、愛着の沸く1本です。個体によりきりですが個人的な印象は「うん、OK!」なにがと思われる方、多いかもしれませんが、この年代物は実はテンションが結構強かったりサスティーンが薄めあな個体もいままで見てきました。この個体に関しては伸びやかでテンションが低く、実に弾きやすい、まさにTikiを欲しいお客様には絶対におすすめな個体なのです。また、オールハワイアンコアですのでネックも、そして指板も杢ありコアであることもプラス要素かと思います。
Vintageだけに使用感はもちろんございますがネックコンディションも合わせ良いウクレレです。
非常にユニークなハンドメイド・テナーウクレレ
¥49,800
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ハワイ買い付けに行くと少なからずこういったハンドメイドウクレレが入荷してきますね。
こちらもブランド名かは不明ですが、内部のラベルには「HANDCRAFTED BY RICHARD JULY 99」と記されていますので、
1999年7月にRICHARD氏によって製作された一本のようです。
テナーサイズで、トップにはスプルース、サイド・バックはハワイアンコアで作られています。
指板やロゼッタなどには木象嵌による細工が施されており、きれいな仕上がりとなっています。
塗装自体はいかにも吹きっぱなしといった感じで、ここは手造り感にあふれていますね。
割れなどの修理歴もありませんので、おそらくはじめからこういった仕上げなのではないかと思います。
ネック形状が非常に特徴的で、かなり太目で裏側が平らな形状ですので、やや慣れが必要かもしれません。
ヘッドトップのオーナメントはおそらく後から貼られたものかと思われます。
現地のハンドメイドの雰囲気を感じ取っていただきたい一本です。
汎用チップボードケース付
音色・コンディション共にいかにも使い込まれたヴィンテージ感漂う一本です。
Martin STYLE-0といえばヴィンテージ好き、マホガニー好きの方には、
たまらないモデルだと思いますが、そんな方にぜひ一度手に取ってほしい個体ですね。
まずは鳴り。
これまで存分に鳴らされてきたことがうかがえ、
ボディだけでなくネックにも振動が伝わってきます。
この楽器全体の振動こそがヴィンテージウクレレらしい鳴りの一つの要因だと思います。
コンディションについては好みが分かれるところだとは思いますが、
この個体はこれまでのこの楽器の苦労が感じられるような状態で、
バックには一か所クラックの修理跡があり、
塗装は全体にやや劣化が見られます。
でもその雰囲気込みでこの個体のヴィンテージ感を感じ取ってもらえると良いのかな、とも思います。
ヴィンテージとは思えないほど綺麗!というのも一つの価値だと思いますが、
こういう一目でわかる使い込まれ具合、というのもたまらないですね。
ぜひ一度実物を手に取っていただきたい個体ですね。
汎用チップボードケース付
ソプラノ・サイズ コアラナ。見た目悪し、音良しのやつです。
価格もそれなりにお買い得にしましたが、ネックコンディションも良く、箱が綺麗に鳴っている印象があります。
残念ながら塗装は白くなっておりますが、音で気に入っていただければ!そんなお客様にはおすすめ。
弦高も低く弾きやすいですよ。
杢目の美しいデラックスモデル
¥0
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
綺麗な人気の2I発見しました。
最近ではこんな杢目は減ってきましたよね。この杢目で一発ノックアウトされましたが、肝心の弾き心地、サウンドは!?
触った瞬間、ラッキー。とっても弦高弾きやすくて弾きやすい。多少打コン等はございますが演奏上全く問題なし。
ここ一年の間に2度の価格改正のあったカマカ新品モデル、
HF-2D2Iの新品価格は現在税込¥803,000となっておりますので、まさに超お買い得の商品です。
是非、いつかはカマカ上位機種をご検討していた方はおすすめの1本だと思います。
残念ながら純正ハードケースはついておりませんが、その辺は価格に反映させていただきます。
一応セミハードケースが付属していますが、ハンドルもなくコンディションはよくありませんので、
予めご了承ください。
コンディション良好、鳴りの良いヴィンテージテナーです!
¥0
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
マホガニーウクレレの代表格、Martinヴィンテージのテナーサイズが久しぶりに入荷しました。
12Fジョイント・鼈甲柄バインディング仕様で、おそらく1950年代頃の物だと思います。
古いマホガニー特有の甘さもありつつ抜けの良いサウンドで、いまだに非常に人気の高いモデルですね。
ボディはもちろんマホガニー、指板とブリッジにはかなり色の濃いこの年代らしいハカランダが使用されています。
指板サイド脇のトップの塗装の剥がれ具合からすると、相当使い込まれている印象ですね。
かなり使い込まれている+結構しっかり目のテンション感で、
一音一音が非常に粒立ちの良いはっきりした音色で鳴ってくれます。
そのほか修理歴としては、ボディエンド部のバックに剥がれの修理跡が見られます。
またトップのブリッジ付近に二筋ほどクラックの修理跡が見られますが、
現状では特に動きはないようです。
なかなか見る機会の少なくなってきたMartinのヴィンテージテナー、
ぜひこの機会をお見逃しなく!
いかにも50sな雰囲気漂う一本です!
¥0
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
50sの雰囲気たっぷりなSTYLE-0です。
オールドマーチンの柔らかくもありつつ輪郭のある独特のマホガニーサウンドは好きな方も多いと思います。
今回のこちらの個体は内部の刻印に「MADE IN U.S.A.」の刻印もなく、スッキリとしたヘッドシェイプからも、
おそらく1950年代のものではないかと思います。
全体に若干の使用感は感じられますが、70年ほど経過している割にはコンディションは非常に良いと思います。
ただ一点、オリジナルのフリクションペグは若干緩みやすい傾向があり、特に1弦のペグにその傾向は感じられます。
せっかくのコンディションですし全くチューニングが合わないわけではないので、現状での販売とさせていただきます。
もしペグ交換をご希望の際はご相談ください。
かなりボロボロですが、チップボードケースが付属します。
レアなゴールドラベル・パイナップルモデル
¥128,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる